新潟の弁護士なら弁護士法人美咲総合法律税務事務所にご相談下さい

TEL 025-288-0170

FAX 025-288-0172

5名のプロフェッショナルがチームを組みあらゆるニーズをワンストップでサポートします。

成人年齢の引き下げ 

1月14日は成人の日でした。1999年まで1月15日が成人の日だったのですが、ハッピーマンデーということで、2000年から1月14日に変更になったようです。成人の日が制定された理由は、「国民の祝日に関する法律」第2条によると、「おとなになったことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝いはげます」ということのようです。

「成人」は何歳からかといえば20歳なわけですが、これは明治時代に定められ、これまで約140年間、日本での成年年齢は20歳でした。


そして、民法が改正され、202241日から、成年年齢が20歳から18歳に変更となります。ですので、202241日に18歳、19歳の方は202241日に新成人となるわけですね。

それでは、なぜ成人年齢を引き下げるのでしょうか。

国会の答弁によると、国民投票法の投票権及び公職選挙法の選挙権が18歳の人にも与えられており、それが定着してきているんだから、契約の場面などでも18歳の人を一人前の大人として扱ってもいいよね、ということのようです。

いまいちピンとこない理由ですね・・・。

イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、カナダ、スイス、スウェーデン、アメリカの一部の州などでは成人年齢が18歳とされており、世界の流れに合わせたという側面もあるようです。

成人年齢が引き下げられると、18歳でも、親の同意がなくとも、法的に有効に契約することができます。例えば、高校を卒業して一人暮らしをする場合、18歳であれば、単独でアパートの賃貸借契約を結ぶことができますし、クレジットカードも作れます。携帯電話も自分の名前で契約できます。

また、10年が期限のパスポートも18歳で作れるようになります。

なお、年齢の引き下げとは直接関係がないのですが、結婚ができる年齢に変更がありまして、 男女ともに18歳からになります。

ただ、法律が改正されても、20歳にならなければできないこともあります。

たとえば、飲酒・喫煙です。これは健康上の理由とのことですが、18歳と20歳とでは身体的にどのような違いがあるのか、率直に疑問に思います。

また、競馬、競輪、オートレースなども20歳でなければできません。

 

それでは、成人式はどうなるのでしょうか。

 

実は、成人式は法律で決まっている行事ではありません。各自治体が自由に判断できます。202241日に18歳~20歳が同時に成人となるわけなので、3代が同時開催するなんてこともありうると言われています。

自治体としては、とても負担でしょうけれども。

現実問題として、センター試験を含め大学入試が1月~3月に集中していますから、18歳の成人式を1~3月頃に行うのは難しいでしょうね。5月以降に変更になった上で、開催しない自治体も増加するのではないかと思ったりします。

執筆者情報

五十嵐 勇  Yu Ikarashi

70.JPG  
出身地 新潟県加茂市

略 歴 新潟県立三条高等学校卒
    新潟大学法学部卒
    九州大学法科大学院修了
    最高裁判所司法研修所修了後、弁護士登録

趣 味 サッカー、旅行(特に京都が好きです)

一 言 フットワークの軽さ・迅速な対応を心掛け
    ています。まずはお気軽にお問合せください。

Contents menu

  • セミナー・講演情報

対応地域 -新潟県全体-

下越地域

新潟市、新発田市、村上市、燕市、五泉市、阿賀野市、胎内市、北蒲原郡―聖籠町、岩船郡―関川村・粟島浦村、西蒲原郡―弥彦村、東蒲原郡―阿賀町

中越地域

加茂市、三条市、長岡市、柏崎市、小千谷市、十日町市、見附市、魚沼市、南魚沼市、南蒲原郡―田上町、三島郡―出雲崎町、南魚沼郡―湯沢町、中魚沼郡―津南町 、刈羽郡―刈羽村

上越地域

上越市、糸魚川市、妙高市

佐渡市


Positive Off_ENG.JPG